齊藤公認会計士・税理士事務所 合同会社斉藤会計事務所 |旗の台事務所 齊藤公認会計士・税理士事務所は、福祉・教育・医療・公益分野を得意としています。 ※年内~12月年末まで、土日祝日・夜間深夜対応いたします。 直接、携帯電話(070-2616-6722)へおかけください。 ☎ TEL 03-6426-9560 (土日祝日、夜間&深夜&早朝も相談可) |
私どもが得意とする社会福祉法人や学校法人、公益法人、また個人事業主や中小企業のお客様から種々なご依頼をいただいています。お客様とともに成長させていただき、少しずつ事務所らしく運営できるようになってきました。最近は、株式会社の創業支援や金融機関対応、融資支援などのご依頼もいただいています。 |
事務所名 | 齊藤公認会計士・税理士事務所 |
---|---|
所 員 | 斉藤 将 斉藤 真由美 |
所在地 | 〒142-0064 東京都品川区旗の台6-3-4 |
電話番号 | 03-6426-9560 |
FAX番号 | 03-6426-9566 |
業務内容 | ・会計顧問、税務顧問、相談対応 ・決算書作成、税務申告書作成 ・経理補助、会計業務実務支援 ・法人設立及び創業融資支援 ・経営改善指導(資金繰り、事業計画策定、財務分析、経営分析など)、経営力向上支援 ・内部統制構築支援、業務効率化支援 ・助成金獲得支援、助成金検査対応 ・社会福祉法人、学校法人、医療法人、公益法人(一般社団法人、一般財団法人、公益財団法人、公益社団法人)などの非営利法人に対する各種アドバイザリー業務・行政庁による指導監査、検査及び調査対応 ・申請書類及び報告書類作成支援 ・労働者派遣法に基づく監査 ・政治団体に対する政治資金監査 ・その他各種経営、事業相談 |
税理士法人番号 | 138398 |
適格請求書発行事業者登録番号 |
東京税理士会
自己の経営を見直しませんか?
平常時から資金繰り管理や採算管理が行えるよう、貴社の”早期”の経営改善計画策定を支援します。
自社の”経営の見える化”に向けての取り組みの際は、ぜひ当事務所にご相談ください!
資金繰り管理や採算管理など基本的な経営改善計画を作成し、早期の経営改善に取り組みたい中小企業・小規模事業者を支援する国の制度です。認定支援機関(※)である当事務所が、早期経営改善計画の策定を支援し、計画策定から1年間フォローアップします。
※認定支援機関とは、中小企業・小規模事業者が安心して経営相談等が受けられるために、専門知識や、実務経験が一定レベル以上の者に対し、国が認定する公的な支援機関として位置づけられています。具体的には、商工会や商工会議所など中小企業支援者のほか、金融機関、税理士、公認会計士、弁護士等が主な認定支援機関として認定されています。
監修:TKC全国会 中小企業支援委員会
制作・著作:大同生命保険株式会社
早期経営改善計画策定支援にかかる一連の流れは、イメージ図のとおりです。
大きくは、次の「4つのステップ」の流れでご支援します。
1.利用申請(❶・❷)
2.計画策定・提出(❸・❹)
3.支払申請(❻)
4.伴走支援(❼)
早期経営改善計画策定について、貴社と共に取引金融機関(メイン行または準メイン行)に事前相談します。
その上で、貴社と連名の「利用申請書」を、取引金融機関から入手した事前相談書を添えて中小企業活性化協議会に提出します。
「早期経営改善計画書」の策定を支援し、取引金融機関に提出します。この計画策定支援に伴い、当事務所が作成する資料は次のとおりです。
計画策定にかかる費用の補助を受けるために、貴社と連名の「支払申請書」を取引金融機関の受取書等を添えて中小企業活性化協議会に提出します。中小企業活性化協議会の審査を経た上で、計画策定にかかる費用の2/3(上限25万円)が補助されます。
計画策定後1年を経過した最初の決算時に、策定した早期経営改善計画が計画どおりに進捗し経営改善が図られているかどうかの伴走支援を実施します。また、「伴走支援報告書」を含む書類を作成し、取引金融機関および中小企業活性化協議会にこれを提出します。
ローカルベンチマークは、経済産業省が公表した企業の経営状態の把握、いわゆる「健康診断」を行うツール(道具)のことをいいます。通称“ロカベン”と呼びます。
人の「健康診断」が、定期的に自分の健康状態を確認することで病気の予防や早期発見に役立てるものであるように、このロカベンを用いて経営者自身が定期的に「自社の健康診断」を行い、“自社が病気になる前に”自ら振り返り、経営を改善することで、生産性を向上させ、付加価値や雇用を生み出すことが重要とされています。このことから、ロカベンは「企業の健康診断ツール」と呼ばれています。
「認定支援機関」として国の認定を受けている当事務所が、計画の策定から取引金融機関への提出、中小企業活性化協議会への支払申請、および伴走支援までの一連の流れを、しっかりとご支援いたします。